運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
107件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2000-03-09 第147回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

円滑な連携を図るため、阪神・淡路大震災復興関係省庁連絡会議、これは略称を連絡会議ということで設置をいたしまして、この連絡会議構成員は次のとおりとする、ただし、議長は必要があると認めるときは構成員を追加することができるということで、議長内閣内政審議室長警察庁長官官房総務審議官経済企画庁調整局長科学技術庁研究開発局長環境庁長官官房長国土庁大都市圏整備局長国土庁防災局長外務大臣官房長大蔵省大臣官房審議官

中山正暉

2000-02-18 第147回国会 衆議院 法務委員会 第2号

大蔵省、大臣を起訴できるならば、当時の経営陣を起訴してもよかろう。  こういう金融パニックを避ける法益と、一般投資家を保護するための粉飾決算の禁止と、そのバランスを一体裁判官がとれるのかという趣旨なんですが、これはひとつ読んでいただいて、要するに勉強していただけばいいんですが、経済事犯に対する訴追の問題です。

安倍基雄

1999-08-04 第145回国会 参議院 予算委員会 第20号

では、大蔵省大蔵大臣の談話を受けて、仮にも日本生命の副社長大蔵省大臣官房審議官という肩書で判こをついて、大蔵大臣の意向を体して、それも直属の上司の命令でもないのにこういう確認書を、これは一枚だけじゃないです、ほかの増資先とも数社と交わしているわけですけれども、こういう紙を交わすだけのものが大蔵省にはあるわけですか、そこまでの裁量が。

福山哲郎

1999-03-09 第145回国会 参議院 予算委員会 第12号

福山哲郎君 今、メモとかそういう形で確認されたとおっしゃいますが、一応、大蔵省大臣官房審議官判こがついてあって、日本生命さんは代表取締役社長判こがついてあって、それぞれの会社の個別の事案がこう書いてある。ほかの応接録はわかりませんが、それがメモでありますというのはちょっとよくわからないんですが、どういうことでしょうか。

福山哲郎

1998-09-29 第143回国会 参議院 経済・産業委員会 第5号

これは昨年の三月五日に大蔵省大臣官房金融検査部長から各財務局長金融証券検査官などにあてて出されておりますいわゆる三月の通達、「早期是正措置制度導入後の金融検査における資産査定について」という通達があると思いますが、私はこの通達そのものが実は貸し渋りを奨励といいますか助長しているというふうに考えるわけです。  

西山登紀子

1998-06-12 第142回国会 衆議院 予算委員会 第35号

それで、ベチューン医科大学のパンフレットには、ベチューン医科大学学長の方が書いておりまして、日本国厚生大臣運輸大臣大蔵省大臣我が校名誉教授橋本龍太郎先生と書かれておって、中国語は余り読めませんけれども、橋本龍太郎先生の絶大なる温かい御支援があった、こういうふうに紹介されているわけです。  この中国というのは、御承知のとおり、一九九六年七月まで四十五回の核実験をしております。

西村眞悟

1998-04-01 第142回国会 参議院 予算委員会 第14号

松田学さん、現在大蔵省大臣官房企画官が「政府保証債について」という論文を書いておられるわけです。その中でおっしゃっているのは、今発行条件には大蔵省はかかわっていないとおっしゃいましたけれども、発行条件の交渉は実質的に理財局総務課と日本興業銀行との間で行われている、このように明確におっしゃっております。  今の答弁と全然違いますけれども、これはでたらめな雑誌なんでしょうか。

山下栄一

1998-03-10 第142回国会 衆議院 予算委員会 第22号

私は、ここに大蔵省大臣官房金融検査部が発行している「検査資料様式作成要領」の証券会社分を持ってきております。これを見ますと、特金口座概要を全部明らかにさせるとあるんですよ。すごいですよ。特金口座の概況の作成趣旨に、本表は被検査会社における特金口座について、投資顧問契約の有無、特金契約金額決算期及び運用結果の状況等を把握する、こう書かれてあります。

木島日出夫

1998-03-10 第142回国会 衆議院 予算委員会 第22号

大蔵省大臣官房金融検査部の幹部二人の逮捕に続きまして、証券局キャリア官僚証券取引等監視委員会上席検査官、ナンバーツーとも言われておりますが、新しい金融商品の承認などの便宜を図った疑いで逮捕されました。高額な接待収賄に当たるとされたものでありますが、これは氷山の一角にすぎません。

木島日出夫

1998-03-10 第142回国会 衆議院 予算委員会 第22号

そこで、きょう配付した資料一にも示されておりますが、大蔵省の報告によりますと、当時の大蔵省大臣官房金融検査部は、平成三年、一九九一年七月十七日、山一証券特別検査に入っております。この表にありますように、特別検査はやった。しかし、示達書はない、示達回答書はないというのが私に対する大蔵省からの答弁であります。  

木島日出夫

1998-02-10 第142回国会 参議院 財政・金融委員会 第3号

笠井亮君 私、大蔵省から大蔵省大臣官房金融検査部がつくった証券会社に関する「検査資料様式作成要領」という膨大なものをもらいました。これは検査マニュアルというものでありますが、実際に金融検査部証券会社検査する際にこれをマニュアルにしながら、チェックリストが膨大な項目で、ここにもございますが、これに基づいてやるということであります。  

笠井亮

1998-02-05 第142回国会 衆議院 本会議 第8号

内閣総理大臣橋本龍太郎君) 去る一月二十六日、大蔵省大臣官房金融検査部に所属する職員二名が収賄容疑逮捕され、大蔵省強制捜査が入りました。  このような事態は、大蔵省、ひいては公務員全体に対する信頼を著しく傷つけるものであり、まことに遺憾であります。今回の事態を厳粛に受けとめ、皆様に心よりおわびを申し上げます。  まず、事実関係について御説明いたします。  

橋本龍太郎

1998-02-05 第142回国会 衆議院 本会議 第8号

逮捕者大蔵省大臣官房金融検査部所属でありますが、そもそも、この金融検査部設置を決めたのは、当時大蔵大臣であった橋本総理自身でありました。  平成三年、橋本総理が蔵相当時、御自身の秘書が関与した富士銀行不正融資事件引責辞任をした際に、再発防止を名目として、ただでさえ権力の肥大が懸念されておりました大蔵省に新たに権限を与える金融検査部設置を決め、およそ一年後にこれを発足させたのであります。  

中村鋭一

1998-02-04 第142回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

これは、大蔵省銀行局検査部及び大蔵省大臣官房金融検査部OBだけではありません。これを見ますと、会員と準会員、こうなっておりまして、「準会員は、現在検査部に在籍する者及び在籍したことのある者で大蔵省を退職していない者とする。」現職大蔵省金融検査部職員、それと退職をし民間の金融機関に天下ったOB、これが一つの名簿をつくっております。

佐々木憲昭

1998-02-04 第142回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

ここに大蔵省大臣官房金融検査部というところがつくりました「銀行検査資料様式作成要領」という資料がございます。この中に「株主状況」というところがありまして、「特殊な株主について」、こういう項目があるのです。こういう解説になっております。「「特殊な株主」とは、銀行訴訟関係にあるもの、いわゆる総会屋といわれているものなどをいう。」ちゃんとあるじゃないですか。

佐々木憲昭

1998-02-04 第142回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

去る一月二十六日、大蔵省大臣官房金融検査部に所属する職員二名が収賄容疑逮捕され、大蔵省強制捜査が入りました。  逮捕されたのは、金融検査部管理課金融証券検査官室長官川宏一と、金融検査部管理課課長補佐谷内敏美であります。  逮捕の際の被疑事実は、概要以下のとおりであると聞いております。  

中村正三郎

1998-02-03 第142回国会 参議院 予算委員会 第5号

その通達には大蔵省大臣官房長松下さんのお名前が載っているわけです。二十年前に綱紀粛正についても対応を考えて通達を周知徹底するようにやっているわけでございますけれども、私は、今までの経緯を考えてまいりますと何ら変わっていない部分が多過ぎる、そう判断せざるを得ないわけでございます。  この「綱紀の厳正な保持について」という中には、「世の厳しい批判を受けていることは誠に遺憾である。

加藤修一

1997-11-25 第141回国会 参議院 法務委員会 第5号

政府委員原田明夫君) ただいまの一連委員お尋ねでございますが、現在、この山一証券の廃業に関しまして証券取引等監視委員会大蔵省大臣官房金融検査部がまさに実態解明を図ろうとしております。その点につきましては、私どもも関心を持って見守りたいと存じます。  そして一その過程で、実際問題として何が起こったのかということをやはり詳細に確定していくことがまず必要だろうと思います。

原田明夫